blog instagram twitter
電話番号(052-398-3060)
asanoscreen-logo twitter
のぼり旗の代表的なサイズは?一般的なサイズ・用途に適した大きさ|のぼり旗FAQ・用語集

のぼり旗の代表的なサイズは?

のぼり旗FAQ・用語集

公開日:2023-02-06(更新日:2023-02-06)

のぼり・旗・幕の印刷加工・製造販売を行う、愛知県名古屋市ののぼり製作会社「有限会社アサノスクリーン」です。

店舗やイベント会場、キャンペーンで室内外問わず利用される「のぼり旗」…縦長でパタパタと風になびく姿が想像されますが、サイズはどんなものがあるのでしょうか。

なんとなく似たような大きさのような…カーショップやパチンコ屋さんでは大きいような…代表的なサイズ・用途だけでも把握しておくと便利かもしれません。

  1. 最もよく作られるサイズは?
  2. 室内利用に人気のサイズは?
  3. 大型の場合は何センチ?
  4. 卓上小型版は何センチ?

最もよく作られるサイズは?

のぼりの中で最も制作されており、実は街中で一番目にしているのが「よこ60センチ×たて180センチ」のサイズです。道路沿いの飲食店など、少し離れた車の中からでも内容が認識できるサイズです。人通りが多くスペースに限りがある街中のコンビニや商店街などでは「よこ45センチ」のスリムサイズも人気です。

室内利用に人気のサイズは?

スーパーなどの室内・店舗入口付近でよく利用されるのが「よこ45センチ×たて150センチ」のものです。背が低く、天井との距離が近くなってしまう時も圧迫感がなく、横幅もスリムでお客さんが通る付近でもコンパクトに設置できます。また、屋外でも屋台など「屋根がある部分の下に設置」する際に重宝されます。

大型の場合は何センチ?

敷地の広いカーショップやパチンコ屋さん、広い駐車場やイベント会場で利用されているのは一般的に「よこ90センチ×たて270センチ」のサイズです。横幅と高さは、通常の60×180サイズの1.5倍になります。視認性はとても高くなりますが、風の影響も受けやすく転倒防止など設置方法・部材には注意が必要です。

卓上小型版は何センチ?

いわゆるのぼり旗とは少し違いますが、卓上に設置できるミニサイズののぼり旗は「よこ10センチ×たて30センチ」が一般的です。通常の60×180サイズの1/6の大きさです。お店のレジ横や、飲食店のテーブル、会社の受付カウンターなどに設置されているのを一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。

…これらが代表的な大きさ・用途になりますが、利用環境・デザイン等に合わせてサイズ調整や縫製加工・生地変更など、品質・予算を考えながら制作をしていきましょう。

サイズに関する注意点としては、人の往来・接触や強風によってのぼり旗が倒れてしまわないよう、設置場所に合った大きさ・設置方法で正しく制作・掲出することかと思います。

自社工場で、のぼり・旗・幕を「高品質かつリーズナブルに」制作。

有限会社アサノスクリーンは、昭和47年設立・創業50年、愛知県名古屋市の製造・デザイン会社です。主にのぼり旗や幕類の印刷加工・製造販売を行っており、デザインから製造まですべての工程を自社で行うため中間コストをかけず安価に制作が可能です。

全国の企業様・団体様・自治体様に向けた高品質・大量制作の事業を中心に印刷製造・販売を行っておりますが、近年では3Dプリンターを活用したグッズ・ノベルティ制作の分野で小ロット・個人のお客様にも対応可能な仕組みづくりが進んでいます。

>> お問い合わせ・無料見積もり

著者:アサノスクリーン

author:asanoscreen

アサノスクリーン本社

<本社>愛知県名古屋市港区十一屋2-337

アサノスクリーン第一工場

<第一工場>愛知県名古屋市港区十一屋2-88

アサノスクリーン第二工場

<第二工場>愛知県名古屋市港区十一屋2-188

PageTop